群馬県みどり市の税理士事務所・佐田労務会計では起業・開業まもないお客様や会社設立をお考えの方、比較的小規模のお客様に経理・申告・資金繰り相談のサービスをご提供しております。「会社設立後もなく経費を掛けれない」「何をどうしていいかわからない」等でお悩みの皆さまから多数のご相談を頂いています。
社会保険労務士も兼ねており、従業員の人件費削減などの労務管理コンサルティングや、助成金受給申請も行っております。事業運営に必要な税金・経理・社会保険の諸手続きを一括でサポートします。また、今話題のインボイス・電子帳簿保存制度にも対応しています。お気軽にご相談ください。

<業務エリア>
群馬県
みどり市・桐生市・太田市・高崎市・前橋市・伊勢崎市、栃木県足利市・佐野市ほか


事務所案内



当事務所の3つの特長


特長
特長

お客様を毎月訪問させていただき、会計処理のチェックを行っています。チェックした場でパソコンを利用した財務状況の説明を行います。今まで何カ月も数字が解からなかった経営者の方も、これからはタイムリーに業績把握できます。


特長
特長

毎月訪問を通して、納税予測も6か月・9カ月・直前と定期的に行います。事前に納税額を把握することで、資金繰りもスムーズに。


特長
特長

中小企業の経営者の悩みの種は何と言っても資金繰り。特に金融機関とのやり取りで必ず出てくる資金繰り表・事業計画etc・・・これらの作成をサポートし、数字の説明が苦手な社長さんには、一緒に金融機関等へうかがって説明のサポートも行います。


特長
特長

中小企業にはなじみの少ない予算管理ですが、これからの時代はきちんとした予算管理が必要です。「今の返済をするためにいくら利益が必要なのか?」「自社の強みと弱みはどこにあるのか?」など、予算の作成と実績の比較は、会社を強くする上で必要不可欠です。


特長
特長

40代の代表税理士・社労士が原則対応。IT環境を駆使して、毎月サポートします。「伝票を書いてください」「郵送かFAXで」etc・・・変化の少ない税理士業界に疑問を持った方もいらっしゃるのでは。時代に合った合理的な経理を始めませんか?



サービス案内


税務・会計
デジタル化支援
経営支援
相続・事業承継
資金繰り・事業計画作成支援
決算対策
資金調達



お電話からのお問い合せ
WEBからのお問い合せ



お知らせ

2025.09.29

ホームページをリニューアルしました。今後ともよろしくお願いいたします。




国の共済制度活用
税務カレンダー
経営革新



採用情報



事務所案内


事務所名
佐田労務会計
所長名
佐田 洋
税理士登録番号112929
税理士登録年月日2009/03/25
所在地
〒379-2313
群馬県みどり市
笠懸町鹿3230番地
電話番号0120-146-600
FAX番号0277-47-6601
業務エリア
群馬県みどり市・桐生市・太田市・高崎市・前橋市・伊勢崎市、栃木県足利市・佐野市・伊勢崎市ほか
電帳法・インボイス最新情報 年収の壁
年収の壁 電帳法・インボイス最新情報